経済発展を遂げるベトナムへの進出
当社は2014年3月、ベトナムに新工場をオープンします。経済発展の過程にあるベトナムでは、政府も産業を活性化する企業を強力に支援。そこには大きなチャンスが広がっています。
しかしそれがわかっていても、言葉が通じない海外への進出に、不安を覚える企業様が多いのも事実です。当社ではそんな企業様のパートナーとなり、ベトナム進出を支援して行きたいと考えています。大きな発展を遂げていくであろう国で、ともに新しい一歩を踏み出しましょう。
所在地 |
![]() 10-3D,duong so 3A, KCN Singapore Ascendas-Protrade thi xa Ben Cat, |
---|
なぜ今ベトナムなのか

国内の高度経済成長が終わりを遂げ、長い時間が経過しました。日本は少子高齢化が進み、多くの企業が、減っていく需要の中で少しでもシェアを広げようと模索を続けています。
一方でベトナムは、大きな経済発展の道を歩み始めた国。多様な分野のビジネスが必要になってきています。政府も産業の活性化を担う企業を、強力に支援してくれます。ライバルが少ない中で、有利に勝負できる環境なのです。
大幅なコストダウン実現のために



工業製品を発注されるお客様は、ほぼ間違いなくコスト削減を望んでいます。ベトナムは日本よりも物価や人件費が安いのが大きな魅力。現地工場で生産すれば、お客様にご提供する製品の単価を下げることができます。
単価を安く抑えられるということは、競争力が上がることを意味します。厳しい経営環境の中で生き残っていくためには、競争力の強化が欠かせません。当社はベトナム工場ならではの強みを生かし、進出をサポートいたします。
進出を検討されている企業様や、現地での提携会社をお探しの企業様は、ぜひご相談ください。
ベトナム工場の設備
インダクションヒーター- 鍛造素材は、まずこの機械で加熱されます。
エアスタンプハンマー- 熱された鍛造素材は、この機械で鍛錬されます。
ショットブラスト- 鍛造後の製品の表面には、酸化物の膜(スケール)が付着しています。この機械で酸化物を除去し、表面をなめらかにします。
トリミングプレス- 金型の合わせ部分からはみ出たバリを取り除く精密プレス機です。
ビレットシェア―- 鍛造物を加工する過程で生まれる「ビレット」という鋼片を切断するのに使います。
クレーン- 重量物や部品の運搬などに使用されています。
シンエイコーポレーションでは、ベトナム工場において上記のような設備を充実させ、より良い品質で鍛造を行える環境を整えています。ベトナム工場に関してご質問・ご相談などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
